情報委員会の稲垣栄子です
今日の行程は大塚美術館と鳴門の渦潮の見学です。
大塚美術館館内に展示されているのは全て陶板名画作品の数々。実物大の再現。その迫力に思わず声が出ます。
美術鑑賞の後は・・・大鳴門橋 渦の道へ。
2016年09月
第48回 全国商工会議所女性会連合会・徳島総会 懇親会
情報委員会の岡田です。
14:30から開催された総会・記念講演会も、滞りなく行われ…
同会場にて懇親会が始まりました。
オープニングを飾るのは…
400年の歴史と伝統を持ち、平成11年に 国の重要無形文化財に指定
引き続き記念講演会
坂東眞理子氏による
「女性の経営-新しいビジネスの地平を拓く」
と題して、講演が行われました。
いよいよ徳島総会
情報委員会副委員長の山本です。
バイオリンとピアノのウエルカム演奏に迎えられて、全324女性会から2358名がアステル徳島に集い第48回徳島総会の始まりです。
全国大会に向かっています
情報委員会 副委員長の深津です
徳島で開催される 全国商工会議所女性会連合会総会に参加するため
早朝よりバスで移動中です。
途中立ち寄ったのは
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
十分な時間を取ることができず
少々慌ただしい見学となり