女性部情報委員会 副委員長の八木です。令和3年2月10日(水) 13時30分~岡崎商工会議所 特別会議室にて女性部理事会が開催され下記について話し合いました。 ー例会事業についてー○2月例会 ※中止「春の花を使って、愛を表現しましょう」 担当:理事会日時 2月15日
更新情報
第9回 女性部理事会
女性部情報委員会 副委員長の八木です。令和3年1月13日(水) 13時30分~岡崎商工会議所5階特別研修室にて女性部理事会が開催され下記について話し合いました。 ~1月例会~「初詣:市橋先生と行く 竹膳料理で親しまれる古刹「真福寺」」
情報委員会開催しました
情報委員会 副委員長の深津です。この冬一番の冷え込みとなった12月15日。情報委員会を開催しました。ソーシャルディスタンスを取っての広々した委員会となりました。本来であれば…12月例会開催当日の予定だったのですが新型コロナ 第3波の感染拡大の兆候を鑑み度重なる話
女性部研修委員会
研修委員会 副委員長の白濱です。11月25日(水)11月例会開催後、引き継ぎ中ホールにて委員会を開催致しました。議題は3月例会についてコロナ感染が増加している中、外出、飲食を控え会員の皆様に安心して参加していただける例会を考え、意見を出し合いました。開催できる事を
女性部 11月例会 (研修委員会担当)
研修委員会 副委員長の白濱です。令和2年11月25日(水)14時より岡崎商工会議所 中ホールにて、FM岡崎パーソナルティーの大島光子氏を迎え「働く女性のための話し方講座〜魅力ある女性部へ〜」と題し講演会が開催されました。大島さんは昨年11月に行われた30周年記念式典で講